Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/umygame4/samurai-implant.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2841

お電話でのお問い合わせ
03-3775-0044


予約・症状の相談の方は
お電話でご連絡ください

松元教貢歯科医院からのお知らせ

患者さんに真に優しい即時荷重・低侵襲インプラント治療普及こそ、当院の目標です!

インプラント治療では、流派が沢山ある事を、皆さんはご存知でしょうか?

わざわざ患者さんに真に優しいと書くには、それなりの訳がちゃんとあるのです。

人は誰でも歯を悪くした原因は自分にあると分っています。

だから、多少のことは我慢して治療を受けないといけない、患者さんは辛いのは納得しないといけない、と思われているのでしょう。

しかし、それが行き過ぎて、大きな手術を何度も重ねるインプラント治療が当然だ、もしくは患者さんからは我慢しないといけないとなって、審美性機能性を追究するなら、それは受けなければいけない、と成っている風潮があるのです。

具体的例で言えば、骨が足りないからGBR骨造成しなければいけないとか、上顎の骨が薄いからサイナスリフトしなければいけないとか、インプラント治療を極めようとする歯科医は、そう言う手術を重ねる方法を憧れの眼で見ているのです。

が、これでは患者さんは可哀想です。

私もかつてはそう言う治療、GBR骨造成とかは本格的に手掛けて来ていました。

でも、患者さんは腫れたり痛んだりするし、治療期間は延びるしで大変な辛い思いをする方が出て、悩み苦しみました。

その結果、私自身そう言う治療をしないで済む治し方、患者さんを苦しめない治し方を心の底から求めるようになって行ったのです。

そして、私は2003年に恩師DR.ラムに出会いました。

そこでは、2003年から始まっていた低侵襲外科インプラント治療行われていたのです。

腫れもしないし、痛がりもしないインプラント治療。

それが2003年世界では始まっていたのです。

それを私は全く知らずに、たった一人で日本に持ち帰り、実践をし始めました。

その成果は驚くべきものがありました。

恩師DR.ラムの教えは正しかったのです。

それ以来、私は即時荷重・低侵襲外科手術によるインプラント治療をひたすら磨き続けて来ました。

お陰様で、私のインプラント手術の殆んどは縫合しないでも済む、歯茎をバリバリ剥がさない、骨を露出させない、患者さんに痛みを与えない優しい治し方が出来るようになったのです。

そして、その専門書も出すことが出来ました。

ですから、患者さんに真に優しい即時荷重・低侵襲インプラント治療普及こそ、当院の目標です!

真の世界最先端、低侵襲で痛むことがなく、腫れもなく、綺麗に早く治せるインプラント治療を、私は提供している、と宣言します!

世界にも類を見ない10倍のライト付き拡大鏡を世界で1番に発注して入手して、精密丁寧な施術とスピーディな施術、と言う矛盾する課題も解決しています。

世界最高の歯科用CT3DXで常に綺麗な画像で即時に診断し、適時修整しながらの手術をしています。

このように精密無比で緻密で綺麗な手術を行っているからこそ、痛がらせない腫らさないインプラント手術が出来ている、と言い切れるのです。

その上、即時荷重で直ぐにその日から綺麗な歯が入りますし、最終的なセラミックの歯も従来に半分近い期間で装着出来ているのです。

これらは全て世界の水準を遥かに超える素晴らしいものなのです。

患者さんは、皆痛くなく楽に早く綺麗に治りたいのです。

その希望を叶える最短距離に、私はいる自信があります。

骨が足りないと他で言われても、サイナスリフトしかないと診断されていても、私は1回きりの手術でチャンと低侵襲外科で審美的に長持ちするように治しています。

患者さんに真に優しい即時荷重・低侵襲インプラント治療普及こそ、当院の目標です!この言葉に嘘は一切ありません。

人は誰でも弱っている時に言われたことは強く脳に焼き付くでしょう。

しかし、それはその先生の基準でしかなく、全く別次元の世界がある、大変な思いをしないでも治るやり方があるのです。

その日本でのパイオニアは私です。

必ず、今後のインプラント治療の主流はこちらの方に成る、と私は断言します。

患者さんに真に優しい即時荷重・低侵襲インプラント治療普及こそ、当院の目標です!この宣言を私は厳守します。

夢を叶えたい方、学びたい方の問合せを心の底からお待ちしています。

私は、このままではいけないと思うインプラント業界を根底から変えたい!

患者さんを辛い、大変な治し方からの開放を!心の底からの願いです。

投稿日:2011年9月1日  カテゴリー: